多くの方が看護師として働く際、病院での勤務を選んでいます。
特に新人看護師にその傾向が高いですが、結婚や出産を機に退職し、そのまま復職をしないというケースも多いです。
そのため、優秀な人材が不足し、キャリアアップの機会が失われているのが現状です。
その理由として、看護師の仕事は多方面に渡るため通常業務に追われてしまい、キャリアアップを行う機会が少ないためと言われています。
また、勤務時間が不規則なことで、体調面や精神面に悪影響を及ぼすことも挙げられます。
知識や技術を身につけキャリアアップを行い、看護師として末長く働きたいと思っても、病院での勤務では難しいというのが課題となっています。
そのような中、介護分野での仕事が人気を集めています。
訪問看護ステーションにおいては子育て世代も多く、中堅から定年後に再就職した看護師も活躍しています。
その魅力として、介護計画にて定められた時間と頻度で仕事ができることや、介護報酬の単価が高いため、事業所が勉強や研修会の参加費用を負担してくれるといったものがあります。
キャリアアップを図りたい人は、空き時間を利用し、新たな資格取得に励むこともできます。
介護分野における訪問看護ステーションは、在宅介護の要として重要視されていることが国の方針からも明らかです。
介護においては利用者を中心に医師やケアマネージャー、介護職が連携して業務を行う必要があるため、看護師の調整役が必要です。
今後も入院期間が短縮され、在宅や施設入所が増えることで、キャリアがある看護師の活躍が期待されています。